wordpress

WordPressプラグインは導入しすぎるな!

ブログアフィリエイトを本気で行ってる方や毎月50万以上の金額を稼ぐ方の多くは、

WordPressを活用してブログを構築してる方が多いです。

 

そんなWordpressですが、プラグインを使うことで自分好みのブログを作ることができます。

例えば、「ブログにお問い合わせフォームを載せたい」と思えば、それを可能にする

プラグインを検索してインストールするだけなので簡単です。

wp

 

ただし、何でもかんでもWordpressプラグインを導入すれば良い

というわけじゃありません

 

逆に、プラグインをたくさん導入するとサーバーの負担が増えてしまいます。

そうなると、ブログが重くなりアクセスした際に表示が遅くなってします。

そして、それが集客において逆効果になります。

 

ですから、Wordpressのプラグインは本当に必要なプラグインだけを導入すること!

あなたのブログの目的や手段によって本当に必要なプラグインをインストールする!

これを心がけないといけません。

 

 

私がブログアフィリエイトで使うWordpressプラグイン9選

さて、「プラグインは導入しすぎない」ということを踏まえて、

ブログアフィリエイトを行う際に必要なWordpressプラグイン9選を紹介します。

 

正直言って、アフィリエイトを行うブログでも、それぞれ運営者によって必要になる

プラグインは違いますので、一概にこれから紹介する9選が正しいとは限りません。

 

また、導入しているWordpressテンプレートによって、これから紹介するプラグインと

同じ機能がそもそも備わっている場合があります。

その場合は、態々、プラグインを導入する必要はありません!

 

あくまでも、ブログアフィリエイトで毎月100万以上稼ぐ私が利用している

ブログアフィリエイトに必要なWordpressプラグインをご紹介したいと思います。

 

その1:Contact Form 7

Contact Form7

ブログアフィリエイトで必要になる記事を書く際、あなたがターゲットにしている人たちが

実際にどんな情報を必要としているのか?知りたいのか?どんな疑問があるのか?

など、生の声を集めるためにもお問い合わせフォームは必要です。

 

ただし、Wordpress自体には、そもそもお問い合わせフォームが備わっていませんので

お問い合わせフォームが構築できるプラグインを検索して導入する必要があります!

 

お問い合わせフォーム用のプラグインは色々あります。

その中でも、お問い合わせフォームを作るにはContact Form7が1番お勧めです。

例えば、下記のようなお問い合わせフォームを作ることができますよ!

お問い合わせフォーム

 

 

その2:Pretty Link Lite

Pretty Link Lite

このプラグインは短縮URLを作成できるプラグインです。

ブログアフィリエイトでの活用方法としては、アフィリエイトリンクを短縮URLにすること。

例えば、「この商品がお勧めです!」と文章にアフィリエイトリンクを載せる場合、

ASPから取得したアフィリエイトコードをそのまま載せるのではなく、短縮して載せると。

 

アフィリエイトコードを短縮URLにする

そうする事で、後々アフィリエイトコードが変更した時にわざわざ記事を更新しなくても

上記のPretty Link Liteの画面からアフィリエイトコードを更新すればよくなります。

仮にもし、Pretty Link Liteを使わないと一つ一つの記事を隅々から見直す必要があります。

それって大変な作業じゃですよね〜

 

 

その3:All In One SEO Pack

All in one seo

All In One SEOは、多くのアフィリエイターが利用しているプラグインです。

SEOというぐらいなので、「これを使えばSEO対策が有利になる」と勘違いしてしますが

実は、そうではありません。

 

もちろん多少は効果がありますが、基本的にAll in one seoのプラグインの最大の目的は

各記事のタイトル、詳細の設定あると私は思っています。

All in one seo

例えば、ブログ内でのタイトルは「ブログで使えるプラグイン!」だけにするけど

検索エンジンの検索結果に表示するタイトルは「ブログで使えるWordpressプラグイン」と

少し長めに書いた方が検索に引っかかるキーワードが増えるので分けたい場合があります。

 

そういう場合に、All in one seoが活用できるんです!

もちろん他にもAll In One SEOのプラグイン設定で色々と設定変更を行い

多少、SEO対策的な事はできますが基本は一つの一つの記事の内容がものを言います。

 

 

その4:Rich Text Tags, Categories, and Taxonomies

Rich Text Tags, Categories, and Taxonomies

このプラグインは、各カテゴリページや、タグページ内の編集を可能にしてくれるプラグイン。

カテゴリページにリッチテキストエディターが表示され普通の記事用に投稿できるわけです。

カテゴリページ

カテゴリページ編集

上記ページを見ていただけるとわかるように、「Description」という部分が表示され

ここに文字や画像、動画など、さらにはリッチテキストを加える事で、

カテゴリページもコンテンツの一部として表示させる事が可能です。

 

ただ単に、記事一覧が表示しているよりも画像や、

各カテゴリのテーマを文字で解説した方が

訪問者にとってもわかりやすくなりますよね?

 

 

その5:What’s New Generator

What's New Generator

これは、トップページに新着記事一覧を表示させる事ができるプラグインです。

一応、同じような機能はWordpressにも備わっていますが、

What’s new generatorを使った方が下記のように見た目がよくなります。

新着記事

トップページをカスタマイズする際に使えるプラグインの一つです。

 

 

その6:WordPress Popular Posts

WordPress Popular Posts

WordPress Popular PostsはAll in One SEOと並ぶぐらい、非常に人気のあるプラグインです。

これは人気記事をサイドバー等に表示させる事ができるプラグインです。

wordpress popular posts

人気記事一覧のプラグイン

上記のようにウィジェットを追加する際に、導入したWorpress popular postsを選択。

そうするとページビュー数の多い順やコメント数が多い順に、人気記事ランキングを

簡単に作成する事ができるようになります。

 

基本的に、このプラグインの活用目的にはページビュー数を増やす事にあります。

 

ブログアフィリエイトの場合、検索エンジンからの集客がメインになりますが、

最初の頃は、とにかくページビューを増やしGoogleからの評価を高める必要があるので

このプラグインを活用して少しでも訪問者にブログを巡回してもらうようにしましょう!

 

その7:Yet Another Related Posts Plugin

Yet Another Related Posts Plugin

Yet Another Related Postsのプラグインも非常に人気のあるプラグインなので

多くのブログアフィリエイターが利用しているプラグインの一つです。

これは記事下に、その記事に関連した記事を表示させるためのプラグインです。

関連記事の表示

 

その8:PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemapはサイトマップを自動で作成してくれるプラグインです。

本当は、訪問者というよりは、サイトマップはGoogle向けって感じです。

もちろん、xmlで作成するサイトマップでも事足りますが、

一応、訪問者の中には、サイトマップを見る方もいるので活用しているプラグインです。

 

 

その9:WP Insert

WP Insert

最後のプラグインは、記事下に重要なメッセージを表示させるためのプラグインです。

例えば、人気記事ランキングを載せるとか、メルマガ登録フォームを載せるとか

他にもGoogleアドセンスのコードを載せて広告を表示させるとか。

 

目的はさまざまですが、ブログアフィリエイトであれば人気記事ランキングで

アフィリエイトにつながる記事を読ませたり、もしくは、

アドンセス広告を載せたりするのが最大の目的です!

 

 

基本的に、以上で私がブログアフィリエイトで活用しているプラグインになりますが

正直、これらもテンプレートによっては必要ないものが多くあります。

 

例えば、私が利用している賢威テンプレートの最新版(7以上)を使えば

必要なプラグインは、上記の中でも2〜3個のみになります。

 

要は、テンプレートの中にそれらの機能が備わっているので、

あえてプラグインを導入する必要がないので、サーバーに負担をかけずに

ブログ運営ができるようになるわけです!

 

結局、Wordpressプラグインというのは、あくまでも補助!

どうしても必要な場合は、プラグインで補うぐらいの考えで使う方が無難です。

特に、ブログアフィリエイトなんて、そこまでの機能性は必要ないですしね。